あなたの知らない簡単装着も!かんたん快適にお買い物。
Home > 簡単装着から目が離せない
Autosock HP(オートソック )ハイパフォーマンス【簡単装着!緊急用タイヤ滑り止め・タイヤの靴下】【HLS_DU】【RCP】【売れ筋1122】のレビューは!?
年齢不詳さん
北関東ですが今日の帰宅時は路面が真っ白になるくらいの積雪が。夕方で寒いこともあり凍結も始まっており、ノーマルタイヤで滑るわ、止まらないわ、大変な思いで帰ってきました。家に着くと昨日注文したこちらの商品が届いており、早速使用したところ先ほどの不安定さはどこへやら。こんなに薄くて簡単に装着できるのに、立派にチェーンです。本当に便利なものができたなぁ。
年齢不詳さん
記録的な大雪後の購入ですが、発注後2日で届きました。18インチ235タイヤの車を購入したので、非常用としての購入です。ここ20年はチェーンは実際の使用がなく、購入の度に未使用て廃棄してきました。もちろん冬場は車に乗せていたので、省スペース、軽くてこの値段は本当にありがたいです。このタイプは初めてなので、一度は使用してみたいですね。
年齢不詳さん
いざという時の緊急用に購入しました。シーズンに一度使うか使わないかぐらいの地域なので、これで乗り切れるのであれば安いもんです。効果がわからないので☆4つにしました。早く使う機会がこないかな! 楽しみです!!
50代 男性さん
正月休みを利用して九州に自家用車で旅行に行くのに購入しました。友人が以前に九州に行った時、雪に見舞われ慌てて近くのカーショップに行ってチェーンを購入したので持って行くほうがいいとのことでお守り代わりに購入。幸い好天に恵まれ使うことはなかったですが、持っているという安心感で不安なく旅行を楽しめたので星五つです。
年齢不詳さん
これまでも、同じ商品使用していましたが、車が変わったため購入 量販店よりかなり安くてとてもよかったです。 耐久性は布なのでそんなに期待できませんが、年に2〜3回程度の関東近辺のスキー場であれば3年位は問題なく使用できています。 軽くて、コンパクトなので常にトランクに入れています。装着も慣れると1〜2分で可能なのでとても便利。
40代 男性さん
車の買い替えたのでそれに合わせて買い直しです。 昨年は3回くらい使いましたが雪上は問題なしで走れました。 取り付け取り外しもさほど苦になりませんでしたが使用後の物を乾かす手間が少々面倒に感じたくらいですが、ドライの路面はノーマルタイヤで走りたいし、いざ雪上を走る場合は安心して走りたいと思ったので再び購入に至りました。
40代 男性さん
まだ使用していませんが,格安で購入できて満足しています.軽量で,装着が簡単そうなので,助かります.
40代 男性さん
知人が使用しているので、その状況からまさかの時の保険には十分かと思います。 タイヤにかぶせるだけなので、子どもに手伝ってもらうことも十分可能かと・・・
30代 男性さん
2011/12に購入して、車にずっと積みっぱなしでしたが、今回(2014/2)の大雪でようやく出番がありました。装着は簡単で5分ぐらい(一応説明書きを見たりで10分くらい)、15kmの帰路でしたが危なげなく無事走り切れました。家での駐車は道路より深い雪(10cm以上)でしたが問題なく行えました。耐久性は、少し毛羽立っていますがまだまだ使えそうです。年に何回かの雪対策としては十分と思います。
40代 女性さん
まだ雪が積もっていないので未使用ですが、期待を込めて☆5つ。 車はエスティマです。タイヤチェーンを探していてこれを見つけたのでレビューを見てから購入。 とても安いし、滅多に雪の積もらない地域に住んでいるので緊急用に購入しました。届いて開けてみてびっくりです。本当に靴下みたいに履かせるだけなんですね。これならジャッキアップも必要ないし、女性でもカンタンに装着させることができます。注意事項に駐車の際は直ちに外して下さいとありますが、つけっぱなしだと凍ってしまうからなのでしょうか。
40代 女性さん
まだ使用していませんが、コンパクトでいざの時のためにトランクに常備しています。心強いアイテムです。
40代 男性さん
装着簡単です。女手1つで簡単に出来ました。 が、東京のわずか2センチの積雪にはもう、だめでした。 ガガガガ・・・とタイヤが空回りしてしまい大変危険でした。 積雪には向いてないのでしょうね。 凍結くらいなら全然問題ないと思います。 一度使ったら布の表面が毛羽立ちましたが、まだ使えそうです。 本当に緊急用です。
50代 男性さん
車通勤に変えた為、チェーンを購入しようとカー用品店に行きましたが、ホイルベースが狭く、装着はできないとの事でした。ディラーに確認したところ、私の車は純正ですがスポーツサスを装着している為、普通のチェーンは装着不可との事で、タイヤの裏面にかからない、表面から装着するチェーンがあるそうですが年に1〜2回使用するかしないかわからない物にしては高価であった為、断念しました。ディラーにオートソックの事も聞いてみましたが、あくまで緊急の雪道からの脱出用で、布製の為、乾燥路面を走行したらすぐに使用不可になるだろうとの事でした。 ただ車通勤で何も準備しないのは不安な為、できるだけ乾燥路面を走行しないという事を頭に入れ、オークションや色々なショップを探しましたが、ガリバー様が最安値であったので、この価格であれば最悪1年で使用不可になってもしょうがないと思えたので、オートソックを購入する事にしました。
年齢不詳さん
この冬は雪が沢山降りそうなので、タイヤチェーンを探していたのですが、安いものは重くて装着が大変そうで高いものは1万を越えてしまうので考えていました。某オートショップで1万以上で売っていたのですが、それより5千円近く安かったので即買いました。まだ使っていませんですが、物は小さくて軽いので場所はとらないし、北欧で使われてるとのことで使うのが楽しみです。
50代 男性さん
冬場はスタッドレスタイヤなんですが、山道などでのイザという時の緊急用にチェーンを物色していたものの、 実際使うかどうかもわからないので躊躇していたところ、これを見つけました。 調べたところ耐久性こそ劣るもののかなり評価が高く、まさしく目的にマッチした印象だったため、これを購入しました。 いつ使用するかわかりませんが、軽いしコンパクトなので場所も取らず、装着も簡単なので満足です。