Home > パンお菓子作りについての記事紹介

パンお菓子作りの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

※★【業務用】日清製粉 グラハムブレッドフラワー <強力粉タイプ> 25kg 全粒粉 _のレビューは!?

50代 男性さん
本品を使用方法に書かれていた最大の50%で初のグラハムブレッド作成しました。しっかり膨らんで美味しく出来ました。

40代 女性さん
ホシノ酵母で天然酵母のライ麦パンを作りました♪ すごくおいしくできました。これはリピート決定品です。

40代 女性さん
細かいタイプです。パン作りに、かいました。美味しくできました。

年齢不詳さん
ホームベーカリー用に買いました。ちゃんと焼けました。量も多くてよかったです。

30代 女性さん
このグラハムを入れていろんなパンを作って食べています。

年齢不詳さん
ある程度まとめて購入しないと送料は高いですが、スーパーで購入するよりもだんぜんお得です。

40代 女性さん
近くの実店舗にも売っていましたが、こちらよりも価格が高かったです。全粒粉自体、買うのが初めてでしたのでとりあえず1kgにしました。ホームベーカリー初心者なので味は(比較のしようがなく)よく判らないのですが、買いやすいお値段だったとは思います。

40代 女性さん
食パンを焼くときに強力粉に混ぜています。スーパーよりお安く購入でき満足ですが、賞味期限がもう少し長ければと思います。

年齢不詳さん
ピザ生地を作るのに強力粉に1/3混ぜて作りました。サクサク感がありとても美味しく作れました。

30代 女性さん
ドイツ風パンが焼きたくて、スーパーで全粒粉を探すけれど、売ってないので購入しました。とってもおいしそぉな全粒粉入りドイツ風パンが焼けました!(σ≧∀≦)σ明日の朝食が楽しみですo(=^○^=)o アーン♪

50代 男性さん
全粒粉を入れるのと入れないのでは、パンのみを食べた時の味が違う気がします。ニオイが気になる人は気になるかもしれないけど、シナモンで誤魔化します。

50代 女性さん
主にサンドイッチ用のパンを焼くときに利用しています。

30代 女性さん
全粒粉パンが焼きたくて買いました。 お菓子にも使ってみたけれど、やっぱり普通の全粒粉よりもっちり感がでます。 少し入れるだけで香ばしさと栄養がアップするのでいいですね。

40代 男性さん
最初は他の方のレビューに従い普通の強力粉に混ぜてホームベーカリーでパンを焼いてましたが、グルテン粉大匙一杯入れてグラハムブレッドフラワー全粒粉だけでやってみるとほぼ100%全粒粉パンがうまく焼きあがりました。 香りも良く今は病みつきです。

年齢不詳さん
以前は‘国産小麦全粒粉(薄力粉タイプ)’を使っていたんですが、それよりももっと粒々が細かく、舌触りが気にならないグラハム粉です。 全粒粉が苦手な人でも全然平気だと思います(私もそうですので^^;) それに強力粉タイプだからか、多めに配合しても膨らみが良いみたいですヨ♪