Home > 電動フードで、ごきげんに

電動フードの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【30日間返金保証】【送料無料】 【日本語説明書付】【1年保証】クイジナート 電動ナイフ 電動フードナイフ 包丁Cuisinart CEK-40 Electric Knifeキッチン包丁、手軽なナイフ【kb】 【RCP】のレビューは!?

40代 女性さん
以前も他社の電動ナイフを使用していて、充電電池が壊れたので買い替えました。 やはり電動ナイフがあると、パンやローストビーフがストレスなしに切れて 私の必需品です。 すごく快適でおすすめです。

20代 女性さん
毎日焼く食パンを、サンドイッチ用に切るのに買いました。 切る時の音は、けっこー大きな音ですが切り口がとてもキレイで、サンドイッチ用の薄いパンも簡単に切れるので、買って正解でした。 専用のスタンドもとても便利でおしゃれです。 フードスライサーとかなり悩みましたが、サンドイッチを切ったりケーキを切ったり出来るのでこちらの方が私には使い勝手がよかったです。

60代 女性さん
二年前に傷めた右手が悪化し、包丁を握るのもつらい日々でしたが、ちょこちょこ購入する【アルファエスパス】で、この電動ナイフを見つけました。早速注文したのですが、組み立ててみると二枚の刃と柄の間に1.5センチほどの隙間ができて、同封の英語版カラー取扱説明書に載っている写真のようにぴったりとおさまりません。ショップに写真を添付して問い合わせたところ、非常に丁寧な対応で、ショップでも実際に試してみて、二枚の刃が電動で交互にスライドする為に必要な隙間であること、不安を抱かせて申し訳ございませんとの回答をいただきました。言われてみれば、構造上確かに納得がゆき、使ってみました。いろいろ切ってみました。素晴らしいです!特に、少し皮にシワのよりかけたトマトは果肉を潰すことなくスパっときれいに!電子レンジには長すぎるトウモロコシの柄もあっという間に。柔らかいパンも専用の刃で見事に切れます。これで星は5個としたいところですが、問題はなかったものの写真表示が実際と違っていたことと、一番必要としていたカボチャが、産地で違いはありましたが、よく買う北海道産の皮に手こずったので星はひとつ減らして4個です。アメリカの電気製品は、前述の写真のように、日本ほどキメ細かくなく大ざっぱですが、モーターは大変しっかりしています。私はオスターブレンダーは40年前のと20年前のを、ハミルトンのハンドミキサーも40年前のものを、まったく問題なく日常的に使っています。先日このショップでオスターブレンダーの小さな部品を購入しました。40年前の製品に使えるということは凄いことですよね。

30代 女性さん
肉切り用の細い刃と、パン切り用の太い刃の2種類が付いていました。 パンがびっくりするほど薄く真っすぐ綺麗に切れます。今まで食パン切りガイドを使っていましたが、これがあれば出番はありません。本体は少しチャチな印象を受けましたが、性能は◎でした。 母へのプレゼントに購入しましたが、別途、自分の分も購入しました。 ブログに電動ナイフの詳細レビューを書いています。 2010/06/22「プチパン編 」 2010/06/23「焼豚・食パン編 」 2010/07/18「クイジナートv.s.オスター編」

年齢不詳さん
素晴らしいの一言。今まで中々大変だった出来立てパンのスライス。自家製ソフト食パンの切り口が絹ごし豆腐の面のように綺麗です。超薄切りが楽にできます。パンに刃を当ててからスイッチを入れた方が良いようです。本当に良い物と出会えました。ターキー用のナイフはこれから挑戦します。海外より直接発送(注文してから2週間程で届きました。)という事で不安でしたが大丈夫でした。おすすめ商品です。

30代 女性さん
実家の母が持っているので、使い心地を知っての購入です。 ホームベーカリーで焼いたパンは柔らかくてカットが難しいですが、 こちらの電動ナイフを使えばパンを押し潰すことなく、薄切りもOKです◎ パンの上に電動ナイフの刃をそっと添えるだけで、勝手に切れる感じです。 パンカット用のガイドなんてなくてもいけます。 (ガイドは結局自分が押し引きするナイフのせいで パンを押し潰しちゃいますよね…悲しい…) これは絶対オススメです。買って損はしません。得だけです♪

40代 女性さん
以前D社製品を使っていましたが、充電バッテリーがだめになり買い換えました。仕事用に使っておりますが、パワーが断然違います(充電切れ間近のものとの比較なので正確ではありませんが・・・)コードレスだと充電にかなりの時間を要しましたが、これはコードを挿したらすぐに使えるし、スイッチも一つなので持ちやすいです(D社は安全スイッチを押しながらスイッチを押すので手の小さい人には結構持ちにくかった)ただ一つ、音がかなり大きいのが難点ですが・・・。家庭で使う場合はコードの位置や小さいお子さんがいたずらするなどの心配がある方にはちょっと注意が必要かもしれません。私の使う環境ではこれにして正解でした。

年齢不詳さん
先日、もうひとつの電動ナイフを購入したのですが、両親にあげてしまったので少し値段の高いこちらを購入してみました。値段は3000円ほど高くなりましたが使いやすさ、切れ味は比較にならないほどいいです。愛用できそうな一品です。

50代 男性さん
HBで焼いたパンが綺麗に切れる。 ホールケーキも上のかざりもよけなくてもスパッと切れる。 ホントにストレスがなく作業ができるので もっと早く買えばよかったと思いました。

年齢不詳さん
パンを焼いて切るときに形を崩してしまい、嬉しさ半減でした。電動ナイフがおすすめと聞いて探したのですが種類がなくて困りました。ちょっと高めで迷ったのですが、本当にオシャレで一生使えるデザイン。音がうるさいのは、電ノコ感覚だけど、切れ味がいいだけでパンが美味しくなります。高いけど、ソンしない代物ですよ。

年齢不詳さん
以前は充電式のデロンギのものを使っていました。 そちらが数年で充電切れでだめになったのでこちらを購入。 コンセントタイプなのですごく気楽に使えます! 以前は使いたいときに充電切れなどもあったので まぁ外で使えないのが難点ですが 私としてはコンセント式でとても使いやすいです! きれいに切れますよ―

50代 女性さん
ずいぶん迷っての購入。説明書も読めない外国製だし‥。確かに説明書には四苦八苦しましたが、読めなくってもどうにか使えました。焼きたてパンがお店のパンの様にスパッときれいな切り口で、感激!大感激! 音も皆さんがうるさいと言われていたからか、あまり気になりませんでした。 またパンを作って切りたいなぁ〜って感じでこれで生活を楽しめます。

30代 女性さん
手作りの食パンをカットする為購入。カットガイドと合わせて使用してます。キレイにカットでき断面も市販の食パンのようです。刃をパンに当ててからスイッチを入れるのがキレイに切るコツかな。サンドイッチ用の薄さでもバッチリ!パンくずも少ないです。重いですが一斤切るのに2分も掛からないので許容範囲。手元にスイッチがありますが、事故防止の為ストッパーもありますので気をつければ手を切るなどの心配もあまりなさそうです。デロンギのコードレスタイプは充電池がすぐ悪くなると聞いたのでコード付きのこっちの方が長い目で見るといいかな。収納スタンドも付いてるし。 マイナス点は音。思っていたよりうるさいです。ちょっとした電ノコ並み(笑)我が家は一戸建てですが、早朝の使用は少し気を使います。海外より取り寄せということで3〜4週間見てましたが、実際は2週間ほどで届きました。

40代 女性さん
3日で送って頂いて助かりました。 円高還元でもう少し安くしてくれればもっと嬉しかったですが。

年齢不詳さん
お菓子作りが、大好きでよく作ります。せっかく綺麗にできても、ナイフで切るとき、なぜか失敗してしまいます。とくにアップルパイが一番難しいです。おいしそうに焼けたのに、切るとガタガタ・・プロのパティシエとは大違い。値段は高かかったのですが、思い切って買っちゃいました。さっそくパイを焼いて切ってみました。あら不思議!とっても綺麗に楽に切れました。見た目もバッチリ,おいしさもアップしました。今度はパン焼いて切ってみます。和訳の説明書なくても、簡単に使えました。