おしゃれなヤマザキマリなら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > 見せびらかしたくなるヤマザキマリ
テルマエ・ロマエ(1) [ ヤマザキマリ ]のレビューは!?
30代 女性さん
人から面白いよと薦められたものの、こういう絵が苦手なので最初は中々手に取れなかったのですが、読み始めたらすぐに嵌ってしまいました! 面白すぎる! 古代ローマと日本文化にこんな共通点があったとは! しかもお風呂限定… このお風呂限定と言う所がすごいです。 しかも1冊ではなく続いています。 そんなにネタがあるのか?と思いますが、これがあるんですね〜。 間違いなくオススメの1冊です。
30代 男性さん
受賞も納得! やばいぐらい、グイグイきます。 個人的には2話目で主人公が浴衣を着た所にツボりました。 早速、2巻買いに行ってきます。
30代 女性さん
ローマ人が現代の日本にちょっとだけ来ちゃう、しかも風呂場限定で、というめちゃくちゃな設定、よく考え付いたなぁとおもいます。テンションが高くて、とにかく面白い!
40代 女性さん
面白い! バックグラウンドがしっかりしているから笑えるんでしょうね。 漫画大賞をとるだけあるなーって思いました。 4巻までまとめて購入したのですが、5巻も楽しみです
年齢不詳さん
2010年漫画大賞受賞作の紹介記事を見て、即購入しました。時代物は時代考証が難しく、ちょっと詳しい人が見たら変!と突っ込みどころだらけの作品もよくありますが、この作品は、ギャグ部分はともかく、基本的部分での古代ローマ理解度はしっかりしていて感心しました。主人公の滅私奉公的性格、何かというと「奴隷」を発想するところ、大ローマ中心の帝国主義的思考回路などなど、クスッとすると共に、さりげなく鋭い風刺になっている(主人公が人間的には「いい人」であるだけに)と思います。大爆笑のマンガではないけれど、「ゆる知的」な味わいが気に入りました。続編が楽しみです。
30代 男性さん
マンガ大賞受賞作ということで購入してみました。タイムスリップのギャグ漫画とベタな設定ですが内容を風呂にしぼって所々にウンチクを散りばめてあり、面白いし勉強にもなります。ただ人によっては飽きるのも早いかも・・・。私はストーリー物で長く楽しめるものが好みなので昨年の受賞作「ちはやふる」のほうが好みでした。
30代 女性さん
話題のコミックなので買ってみました。 舞台になっている東北の温泉には、何度も行った事があるので大ウケでした♪ かるーく読むエンターテイメントとしては良いかと思います☆
年齢不詳さん
古代ローマ人が現代の温泉へタイムスリップ!という未だかつて読んだ事の無い内容でした。
30代 女性さん
TVで見て即1〜3巻購入しました。だれもがお世話になるお風呂がテーマなのであっという間に読み終えました。
年齢不詳さん
古代ローマ人の主人公が現代日本へタイムスリップ!ただし風呂限定((笑))。設定が可笑しいです♪ウケましたね。
40代 女性さん
とりあえず1巻読み終わりました。 古代ローマ人の設計技師が、古代ローマと現代日本をお風呂限定でワープするお話。 時代考証などもしっかりしてあり、ただのお笑い漫画ではない点には感心しました。 主人公の設計技師が現代日本の風呂で「高度な文明物」を目にする度に驚愕するのですが、そのリアクションがいちいち大げさで笑いを誘います。 主人公の生真面目さ全てがおかしかった。 見たことにない人種(日本人)を目の当たりにするとすぐに奴隷を連想するあたりもローマ人らしいです。 絵のタッチも繊細で丁寧で綺麗なのも高ポイント。 しかし相当久しぶりにコミック本と言うものを買いましたが、結構高いのですね。(ちなみに714円) 驚きました。 お値段が高いので☆-1です。
30代 男性さん
前々から気になっていたので、一念発起で買いました。予想外に面白い。こんなネタでどこまで続くのだろうと心配ですが、ローマ時代の時代考証はかなり正確。ちょうど「ローマ人の物語」でも同じ時代(ハドリアヌス帝の五賢帝時代)を読んでいますが、実在の人物像や時代背景が合致するので驚きです。ある意味、二重で楽しんでいます。
50代 男性さん
古代ローマと現代日本に共通したお風呂文化をテーマとしたものです。 漫画として楽しめることに加え、入浴文化に関する歴史を学ぶことができ、とても興味が湧くシリーズです。
30代 女性さん
妹に話したら欲しいというので送ってあげました! 楽しんでもらえたようです☆ クラゲですよ、クラゲw
40代 女性さん
気になっていたんだけど購入は躊躇していました ついに購入しました とても面白い 面白いけど、まだ続くし、あっという間に読んじゃうので なんか買わなくても良かったかなってちょっと思っちゃいます