おしゃれなパーフェクトタッチ電動コーヒーミルなら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > パーフェクトタッチ電動コーヒーミルの通販特集
◎パーフェクトタッチ電動コーヒーミル付福袋[Qコス・Qエル/各200g]メリタ(Melitta)コーヒー/コ-ヒ-/コーヒー豆/福袋/珈琲ミル グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店のレビューは!?
40代 男性さん
デザインは良いとしても,もう少しコンパクトであればいい商品だと思います。挽き具合が均等であり,また,調整もできるので値段以上の価値はあります。
50代 男性さん
*毎日愛用しています。我が家には丁度良いサイズでした。
50代 男性さん
速くてコンパクトいいと思います。一段とコーヒーが美味しくなりました。
年齢不詳さん
この商品は値段も手頃で、本格コーヒーが飲めて最高です。 毎朝コーヒーを入れるのが楽しみです。価値あり!!
40代 男性さん
豆の量の設定ダイアル、挽き加減の設定ダイアル及びスタートボタンの3つで設定及び操作をする様になっています。 豆の量の設定ダイアルは、要するに、作動する時間を設定するタイマーとなっています。 スタートボタンは、あくまでもスタートボタンであって、終了させる機能はありません。 従って、入れる豆の量より多く豆の量の設定ダイアルを設定してしまうと、挽き終わった後も、設定した量に相当する時間迄、歯が空転し続けます。 この点は、改良の余地有りでしょう。 また、挽き終わった豆を吐き出す口の部分と挽き終わった粉を受ける容器が、共に静電気を帯びやすい材質なので、粉が付着しており、しかも、その挽き終わった粉を受ける容器を着脱する程度のかすかな振動等の刺激で、大した量ではないながらも、その粉が落下して散らかります。 これは、材質に導通性プラスティックを使うか、銅やアルミを蒸着するか、導通性の塗料を塗布することで改善できる筈なので、何れかの対応を期待したいところです。 尚、その付着した粉を掃除する為のブラシ等は、付属していません。 この辺りも、要改善でしょう。 と、色々厳しいことを書きましたが、一番肝心な豆の挽け具合については、非常に満足しています。 こんなにお手頃価格でこれだけの短時間でこれだけの仕上がりが得られるミルは、電動式であると手動式であるとを問わず、他にはないのではないかと思います。 と云う訳で、相対的には満足していますし、お勧めできます。 但し、手入れの手間が少しありますので、朝に飲む一人分だけだと、時間の問題もあり、飲む度に挽くのは少し面倒なので、少し纏めて挽いています。
年齢不詳さん
手動、プロペラ式、ちょっと奮発してカット式とミルを買ってきましたが、愛用してきた手動の歯がちびてきたようなので、初めてグラインド式を購入してみました。 手動や、プロペラ式と比べて正確に希望の挽き具合に出来ます。 この機種はオフのスイッチが付いてないので、どう止めるんだろうと思いましたが、指定した分量を挽き終わると自動で止まります。 フタを閉めないと動きませんので、事故も起きません。 また、意外な喜びがありました。 どの方式でも静電気で微粉が散らかるのはしょうがないと諦めていましたが、これは粉を受ける下部の形がよく考えられており、ほとんど外に粉が飛びません。少なくともうちにあるどの機種よりも台所がキレイに使えます。 挽き具合も細かく調節出来、エスプレッソにも対応出来ます。 あちこち調べましたが、単体で買うよりも安く、豆もついていてお得な買い物でした。 長く大事に使おうと思います。
年齢不詳さん
主人の誕生日プレゼントに購入。・・・といいつつ私が欲しかったからです(笑) まとめて豆を入れておけば、その都度必要な分量だけを挽けるので助かります。メジャースプーンでは豆と粉では分量が違うし、引き立ての豆でいれたコーヒーは格別です。
40代 男性さん
臼で挽くとこんなに良い香りがして美味しいと実感させられました。良い機械です
50代 女性さん
いつも美味しいコーヒー豆を、有り難うございます。 今回は、ミルが欲しい時に安く買えたので、嬉しいです。 挽き方も選べて、とても便利です。 大きめなので、1週間分挽く時に重宝します。
40代 男性さん
お安く購入でき良かった。とても良い製品だと思います。
30代 女性さん
ミルつき福袋、とてもお買い得で満足しています。
年齢不詳さん
ただ挽くだけのミルはありますが、調節できるタイプはほとんど見かけません。正直違いがよくわかりませんが、挽きたてのコーヒーはやっぱりおいしいです ただ、一回挽くたびに粉が残るので掃除が面倒です
30代 男性さん
僕はあまりコーヒーに詳しくはないのですが、豆を挽いて即コーヒーを入れるのは風味が違うような気がします。ただ、一番細かく挽くように設定したら、空回りするのですが私だけでしょうか?
40代 男性さん
ほかの方が書いていらっしゃるように、やはり、粉の入っているケースを取り出すときに、粉が飛び散ります。これは、上から、粉が落ちてくれるのではなく、壁面から、引いた粉が出るためで、多少はしょうがないかもしれません。 なるべく飛び散らないようにするには、挽き終わったあとに、背中面を数回叩いてから、ケースを取り出せば、少なくなるような気がします また、静電気で、粉が、全部落ないので、ブラシは必須です。ただし、これは、100円均一の、太めの絵筆でも代用できると思います 私が、もう一つ気になったのは、若干なのですが、豆を入れる部分に、粉が飛び散ることです。たまたまなのかもしれませんが、ちょっと気になりました どっちにしても、乾いた布で清掃しますので、いいのですが・・・ ちなみに、私は、一つ穴のコーヒーメーカーで落としているのですが、いろいろ、試した結果、真ん中の2ぐらいで引くのが、自分は、一番好きです これは、豆、個人の好みもあると思いますので参考まで
50代 男性さん
【デザイン】 割と自分は好きです。 【手入れのしやすさ】 まあまあだと思う。 【使いやすさ】 挽いてから取り出すのに若干やりにくいところが家族には不評です。 【機能性】 いいんじゃないかな。 【その他】 自分はとっても気に入っているんだけど、妻には相性があまり良くないらしい。